2010年04月08日
入学式!!
今日4月8日は、次男の中学入学式でした。
うちの家は、ここ数年世間をお騒がせしておりますかの田川郡内の公立中学であります!
入学に際していくらかの不安もありましたが、町の方でも対策を講じているようなので、ここは町と先生方を信頼して校区外の学校へ、ということは、辞めました!(実際、校長、教頭も代わり、先生方も半分以上代わったようです)
今日の入学式は、何の問題も無く終了し、まずは一安心と言ったところでしょうか!
ところで今年は、桜の開花が早く、入学式の頃には、この字のように葉さくらになっているだろうと思っていたのですが、さくらが開花したあと低温傾向の日々が続いたため
まだまだ、散りきれずに残っていましたよ!
最後に明日は、お天気下り坂です。にわか雨の降るところがあります。気温は19度くらいまで上がりますので、寒くはないでしょう。
週末も20度くらいまで気温が上がる日が続きますが、雨の降りやすい日が続き、すっきりしない週末になります!
それでは!!
2010年04月04日
4月5日は、「清明」です。
今年ももう4月ですね!さくらの花は、今がまさに満開ですね!お花見はもう終わりましたか?
ところで5日は、24節気の清明になります。
清明とは、
二十四節気の第5節目で、太陽の黄継が15度の時点に来たことを示します。
春分から数えて15日目に当ります。鴻の鳥や雁が北へ帰り始め、つばめが飛来し始め、虹が見られ始め、桐の花が蕾を開かせ始め、木々が盛んに清く澄んだ新しい芽を吹き始める気候としています。
いよいよ春本番と
いったところでしょうか!
ところで家の庭先で気の早い花を見つけました!
日当たりの良いところにあるつつじが一輪だけ花を咲かせていました。
さくらと同じように例年より10日くらい早いような気がします。
やはり地球温暖化の
影響でしょうか?
いまのうちに環境問題をどうにかしないといけないと思うのは私だけ?
ところで5日は、24節気の清明になります。
清明とは、
二十四節気の第5節目で、太陽の黄継が15度の時点に来たことを示します。
春分から数えて15日目に当ります。鴻の鳥や雁が北へ帰り始め、つばめが飛来し始め、虹が見られ始め、桐の花が蕾を開かせ始め、木々が盛んに清く澄んだ新しい芽を吹き始める気候としています。
いよいよ春本番と
いったところでしょうか!
ところで家の庭先で気の早い花を見つけました!
日当たりの良いところにあるつつじが一輪だけ花を咲かせていました。
さくらと同じように例年より10日くらい早いような気がします。
やはり地球温暖化の
影響でしょうか?
いまのうちに環境問題をどうにかしないといけないと思うのは私だけ?
2010年01月29日
週末のお天気!
今日29日は、一日本当にいいお天気でしたね!気温も10度位まで上がり日当たりのいいところでは
ぽかぽかと暖かかったです。
さて30日、31日の1月最後の週末のお天気ですが、
上の週間天気予報によりますと、30日はお天気に恵まれ暖かくなりますが、31日の日曜日はぐずついたお天気になりそうです。
さて週明けの2月1日はテレビ放送記念日なんだそうです。
1953(昭和28)年、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。
1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円だった。
その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1960(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。
テレビ放送が始まって57年。この半世紀の間でカラー放送が始まり、衛星放送そして、今さかんに
PRされています地上デジタル放送と格段の進化を遂げてきました。
次はどのような放送スタイルを開発るすのでしょうか?楽しみであると同時に少し怖く感じます!
ぽかぽかと暖かかったです。
さて30日、31日の1月最後の週末のお天気ですが、
上の週間天気予報によりますと、30日はお天気に恵まれ暖かくなりますが、31日の日曜日はぐずついたお天気になりそうです。
さて週明けの2月1日はテレビ放送記念日なんだそうです。
1953(昭和28)年、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。
1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円だった。
その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1960(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。
テレビ放送が始まって57年。この半世紀の間でカラー放送が始まり、衛星放送そして、今さかんに
PRされています地上デジタル放送と格段の進化を遂げてきました。
次はどのような放送スタイルを開発るすのでしょうか?楽しみであると同時に少し怖く感じます!
2010年01月28日
三寒四温!
今年も早いもので来週にはもう2月ですね!3日は節分、そして4日は立春、こよみの上では
春ということになります。
この時期になりますと三寒四温ということばをよく聞きますが、どういったことでしょうか?
これは、冬の時期に寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味の言葉で、寒暖の周期を表しています。
もとは中国の東北部や朝鮮半島北部で冬の気候を表す言葉として用いられました。冬のシベリア高気圧から吹き出す寒気が7日ぐらいの周期で、強まったり弱まったりすることに由来する言葉とされています.
ただし、これは気象学用語ではありません。実際に日本では3日間寒い日が続いたあとに、4日間暖かい日が続くという周期が現れることはほとんどないのです。 「三寒四温」という言葉は、もともと中国東北部や朝鮮半島北部で、冬の時期に、寒さと暖かさの周期を表す言葉として使われ、その後、日本に伝わりました。
最近では「三寒四温」が本来使われる冬ではなく、春先に使われることが多くなっています。日本では、早春に低気圧と高気圧が交互にやってきて、低気圧が通過し寒気が流れ込んで寒くなった後、今度は高気圧に覆われて暖かくなり、周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなります。
このため、日本では寒暖の変化がはっきりと現れる春先にこの言葉を用いる人が多くなったと考えられます。本来とは違う意味として使われるようになった言葉には、ほかに「五月晴れ(本来は梅雨の晴れ間を指したが、現在では5月の晴天という意味もある)」が知られています。言葉は時代とともに変わりゆくものと言えるでしょう。
寒い日、暖かい日と繰り返していきながら少しずつ春になっていくんですね!
最後に週間予報をご覧ください。これからの一週間は暖かい日が続くようです。
春ということになります。
この時期になりますと三寒四温ということばをよく聞きますが、どういったことでしょうか?
これは、冬の時期に寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味の言葉で、寒暖の周期を表しています。
もとは中国の東北部や朝鮮半島北部で冬の気候を表す言葉として用いられました。冬のシベリア高気圧から吹き出す寒気が7日ぐらいの周期で、強まったり弱まったりすることに由来する言葉とされています.
ただし、これは気象学用語ではありません。実際に日本では3日間寒い日が続いたあとに、4日間暖かい日が続くという周期が現れることはほとんどないのです。 「三寒四温」という言葉は、もともと中国東北部や朝鮮半島北部で、冬の時期に、寒さと暖かさの周期を表す言葉として使われ、その後、日本に伝わりました。
最近では「三寒四温」が本来使われる冬ではなく、春先に使われることが多くなっています。日本では、早春に低気圧と高気圧が交互にやってきて、低気圧が通過し寒気が流れ込んで寒くなった後、今度は高気圧に覆われて暖かくなり、周期的な気温の変化を繰り返すことが多くなります。
このため、日本では寒暖の変化がはっきりと現れる春先にこの言葉を用いる人が多くなったと考えられます。本来とは違う意味として使われるようになった言葉には、ほかに「五月晴れ(本来は梅雨の晴れ間を指したが、現在では5月の晴天という意味もある)」が知られています。言葉は時代とともに変わりゆくものと言えるでしょう。
寒い日、暖かい日と繰り返していきながら少しずつ春になっていくんですね!
最後に週間予報をご覧ください。これからの一週間は暖かい日が続くようです。
2010年01月27日
1月28日火星最接近!
火星最接近って?とお思いの方!
火星は地球の外側を回っている惑星です。地球と火星は公転の周期が違い、地球は太陽の周りを365日
かけて1周しますが、火星は687日かけて1周します。
その日数の違いから、地球と火星が接近するタイミングは、およそ2年2か月ごとにやってくるのです。
ただ、火星の公転軌道は楕円形なため、軌道のどの位置で並ぶかによって、地球との距離が変わり、
大接近、中接近、小接近と呼ばれているのです。例えば、
上の図を参考にしてください!
*2003年⇒約5500万km(大接近)
*2005年⇒約6900万km
*2007年⇒約8800万km(中接近)
*今回2010年⇒約9933万km微妙に遠い接近
*次回2012年⇒約1憶km(小接近)
2003年は、何と6万年ぶりの超大接近だったのです!
今頃言われてもねえ!もう遅すぎですね!ど~も炭ません!
最後に明日28日のお天気と気温の予想をご覧ください!(すいません筑豊地方です!)
朝のうちまで雨が降りますが、その後は回復します。お昼過ぎには晴れ間も!
27日の朝は田川、飯塚で-3度まで冷え込みましたが、28日の朝は8度の予想で27日よりも何と
11度も高くなります、日中も14度くらいで暖かいでしょう。
筑豊以外の地区も県内ほぼ同じ様な予報です!雨は遅いところでも朝のうちまでで後には回復します。
火星は地球の外側を回っている惑星です。地球と火星は公転の周期が違い、地球は太陽の周りを365日
かけて1周しますが、火星は687日かけて1周します。
その日数の違いから、地球と火星が接近するタイミングは、およそ2年2か月ごとにやってくるのです。
ただ、火星の公転軌道は楕円形なため、軌道のどの位置で並ぶかによって、地球との距離が変わり、
大接近、中接近、小接近と呼ばれているのです。例えば、
上の図を参考にしてください!
*2003年⇒約5500万km(大接近)
*2005年⇒約6900万km
*2007年⇒約8800万km(中接近)
*今回2010年⇒約9933万km微妙に遠い接近
*次回2012年⇒約1憶km(小接近)
2003年は、何と6万年ぶりの超大接近だったのです!
今頃言われてもねえ!もう遅すぎですね!ど~も炭ません!
最後に明日28日のお天気と気温の予想をご覧ください!(すいません筑豊地方です!)
朝のうちまで雨が降りますが、その後は回復します。お昼過ぎには晴れ間も!
27日の朝は田川、飯塚で-3度まで冷え込みましたが、28日の朝は8度の予想で27日よりも何と
11度も高くなります、日中も14度くらいで暖かいでしょう。
筑豊以外の地区も県内ほぼ同じ様な予報です!雨は遅いところでも朝のうちまでで後には回復します。
2010年01月26日
国旗制定記念日!
26日は文化財防火デーということもあり、福岡県の
太宰府天満宮でも防火訓練が行われ防火への意識を高めたと
いうことです。
ぜひ貴重な文化財を後世に残していかなければならないですね!
さて27日は、国旗制定記念日です。
1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。
これを記念して国旗協会が制定。
お天気ですが、今日26日は一日風が冷たくお天気が良かった割に寒い日になりました。
明日27日は朝は今日26日以上に冷え込みます。
内陸の田川で-3度、飯塚で-2度まで下がります。
ただ日中は14度くらいまで気温が上がり暖かいでしょう。お天気は下り坂です。お昼くらいまでは晴れますが、次第に曇り空になり、夜にはまとまった雨になります。
お帰りが夜になる方は、傘が必要になりますよ!
それでは、明日27日のお天気と気温の予想です!
太宰府天満宮でも防火訓練が行われ防火への意識を高めたと
いうことです。
ぜひ貴重な文化財を後世に残していかなければならないですね!
さて27日は、国旗制定記念日です。
1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていた。
当時の規格は、縦横の比率は7:10で、日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが、現在は、1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により、縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっている。
これを記念して国旗協会が制定。
お天気ですが、今日26日は一日風が冷たくお天気が良かった割に寒い日になりました。
明日27日は朝は今日26日以上に冷え込みます。
内陸の田川で-3度、飯塚で-2度まで下がります。
ただ日中は14度くらいまで気温が上がり暖かいでしょう。お天気は下り坂です。お昼くらいまでは晴れますが、次第に曇り空になり、夜にはまとまった雨になります。
お帰りが夜になる方は、傘が必要になりますよ!
それでは、明日27日のお天気と気温の予想です!
2010年01月25日
1月26日文化財防火デー
1949(昭和24)年のこの日、日本最古の壁画が描かれた奈良の法隆寺金堂が火災により焼損した。これをきっかけに、文化財を火災や震災から守るとともに、文化財愛護思想の普及高揚を図る目的で、1955(昭和30)年に文化庁と消防庁が制定した。
各地で文化財の防火訓練が行われる。
また1948年のこの日は、こんな事件もありました。
1948(昭和23)年のこの日、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で帝銀事件が起こった。
東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらう」と偽り行員16人に青酸化合物を飲ませて殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走した。
当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていたが、その年の8月に画家・平沢貞通を北海道小樽で逮捕、1955(昭和30)年8月に死刑が確定した。しかし、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出された。平沢貞通は刑を執行されないまま1987(昭和62)年に獄中で病死したが、現在でも支援者が名誉回復の為の再審請求を続けている。
またそのほかにも、オーストラリアの建国記念日、またインドの共和国記念日でもあります。
オーストラリアは1788年、オーストラリアに最初の移民団が上陸した日。
インドは1946(昭和21)年にイギリスから独立し、1950(昭和25)年に憲法が施行されたことを記念した日。
いろいろな出来事があった日なんですね!
ところで今日25日はお昼過ぎまでお天気ぐずつきましたが、夕方にはお天気回復しました。
明日26日は、晴天ですが気温は9度前後でほぼ平年並みでしょう。25日より2~3度低いでしょう。
ただ田川や飯塚などの内陸部では朝の冷え込みが厳しく氷点下まで気温が下がります車などは、凍り付きますのでご注意を!
各地で文化財の防火訓練が行われる。
また1948年のこの日は、こんな事件もありました。
1948(昭和23)年のこの日、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で帝銀事件が起こった。
東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらう」と偽り行員16人に青酸化合物を飲ませて殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走した。
当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていたが、その年の8月に画家・平沢貞通を北海道小樽で逮捕、1955(昭和30)年8月に死刑が確定した。しかし、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出された。平沢貞通は刑を執行されないまま1987(昭和62)年に獄中で病死したが、現在でも支援者が名誉回復の為の再審請求を続けている。
またそのほかにも、オーストラリアの建国記念日、またインドの共和国記念日でもあります。
オーストラリアは1788年、オーストラリアに最初の移民団が上陸した日。
インドは1946(昭和21)年にイギリスから独立し、1950(昭和25)年に憲法が施行されたことを記念した日。
いろいろな出来事があった日なんですね!
ところで今日25日はお昼過ぎまでお天気ぐずつきましたが、夕方にはお天気回復しました。
明日26日は、晴天ですが気温は9度前後でほぼ平年並みでしょう。25日より2~3度低いでしょう。
ただ田川や飯塚などの内陸部では朝の冷え込みが厳しく氷点下まで気温が下がります車などは、凍り付きますのでご注意を!
2010年01月23日
24日(日)は行楽日和!
24日はお出かけ日和になりそうです。
各地好天で最高気温も10度以上まで上がり暖かくなります。
ただ朝は放射冷却に
より冷え込みます。内陸部では、気温が氷点下まで下がります。しかしその分日中は暖かくなるというわけです。
しかし週間予報をみると25日(月)はお天気早くも下り坂で、早いところではお昼過ぎには雨が降り出す見込みです。ただお天気の崩れは小さい見込みで26日(火)には回復する見込みです。
気温は全般に平年よりも高い日が多いでしょう。
ところで南極の気温てどれくらいか、知ってますか?
南極は今真夏ですが、南極の昭和基地では、1月の平均気温が-0.7度で長野の1月と同じなんですね!
しかし昭和基地では1月が1年でもっとも暖かい月なんだそうです。
ほんとに厳しい環境のところということがわかりますね!
各地好天で最高気温も10度以上まで上がり暖かくなります。
ただ朝は放射冷却に
より冷え込みます。内陸部では、気温が氷点下まで下がります。しかしその分日中は暖かくなるというわけです。
しかし週間予報をみると25日(月)はお天気早くも下り坂で、早いところではお昼過ぎには雨が降り出す見込みです。ただお天気の崩れは小さい見込みで26日(火)には回復する見込みです。
気温は全般に平年よりも高い日が多いでしょう。
ところで南極の気温てどれくらいか、知ってますか?
南極は今真夏ですが、南極の昭和基地では、1月の平均気温が-0.7度で長野の1月と同じなんですね!
しかし昭和基地では1月が1年でもっとも暖かい月なんだそうです。
ほんとに厳しい環境のところということがわかりますね!
2010年01月22日
今回は温度計のお話!
温度計にはしくみの異なる様々な種類があります。
ガラス製のアルコール温度計は、温度変化によって液体が膨張することを利用しています。
バイメタル温度計は金属の膨張を利用しています。
白金抵抗温度計は温度によって変化する物体の
電気抵抗をもとに温度を測定しています。
温度計にもいろいろな種類があるんですねえ!何を利用して温度を測定しているのかによって違うんですね。
アルコール温度計は普通の温度計です。ガラスの中の赤い液体が上がったり下がったりで温度を測定します。中身の液体は灯油が使われていることが多いようです。
バイメタル温度計は、針が温度を指し示すタイプが多いようです。
白金抵抗温度計は、業務用の冷蔵庫やスーパー等の陳列用のオープンケース等に使われています。
最後に明日23日のお天気。寒い日になりそうです。
お出かけは24日の日曜日のほうがおすすめです。24日はお天気回復しかも気温も10度位まで上がります。
それでは、良い週末を!
ガラス製のアルコール温度計は、温度変化によって液体が膨張することを利用しています。
バイメタル温度計は金属の膨張を利用しています。
白金抵抗温度計は温度によって変化する物体の
電気抵抗をもとに温度を測定しています。
温度計にもいろいろな種類があるんですねえ!何を利用して温度を測定しているのかによって違うんですね。
アルコール温度計は普通の温度計です。ガラスの中の赤い液体が上がったり下がったりで温度を測定します。中身の液体は灯油が使われていることが多いようです。
バイメタル温度計は、針が温度を指し示すタイプが多いようです。
白金抵抗温度計は、業務用の冷蔵庫やスーパー等の陳列用のオープンケース等に使われています。
最後に明日23日のお天気。寒い日になりそうです。
お出かけは24日の日曜日のほうがおすすめです。24日はお天気回復しかも気温も10度位まで上がります。
それでは、良い週末を!
2010年01月21日
1月22日はカレーの日!
1982年、学校給食開始35周年を期に制定。
1982(昭和57)年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
これがカレーの日の由来らしい。
わたしが小学校の時の給食といえば冷え切ったパンとあと一品が定番で米のご飯が出ることはなかったですね。
話題はかわりますが、温度の限界について。
温度は理論上、上限はないが下限はあります。
下限は摂氏マイナス273,15度であり、熱が全く存在しない状態である。
この温度を絶対零度といいます。
過去に実験によって絶対零度の世界を作りだそうとしたが、実際にその温度には到達したことはありません。
明日22日のお天気ですが
冬型の気圧配置になり寒いでしょう。
雪が降ることはありませんが、気温は6度前後にとどまります。朝も冷え込みます、内陸部では、氷点下に
下がるところもあります。青空駐車の車などは、凍り付く可能性もありますので少し早目に家をでて解かしてください。
1982(昭和57)年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
これがカレーの日の由来らしい。
わたしが小学校の時の給食といえば冷え切ったパンとあと一品が定番で米のご飯が出ることはなかったですね。
話題はかわりますが、温度の限界について。
温度は理論上、上限はないが下限はあります。
下限は摂氏マイナス273,15度であり、熱が全く存在しない状態である。
この温度を絶対零度といいます。
過去に実験によって絶対零度の世界を作りだそうとしたが、実際にその温度には到達したことはありません。
明日22日のお天気ですが
冬型の気圧配置になり寒いでしょう。
雪が降ることはありませんが、気温は6度前後にとどまります。朝も冷え込みます、内陸部では、氷点下に
下がるところもあります。青空駐車の車などは、凍り付く可能性もありますので少し早目に家をでて解かしてください。
2010年01月20日
明日21日は次第に寒くなります
20日は大寒でしたが、福岡県内各地で最高気温が18度以上となり4月の中頃の陽気になりました。
しかし今降っている雨を境に冬型の気圧配置になり気温が下がります。
明日21日の最低気温は12度、最高気温は14度
ですが最高気温の14度は夜中に記録される気温で、日中は最低気温の12度前後に下がります。
その後22日~24日は平年並みの8~10度位で寒くなります。
お天気は明日21日の午前中は冷たい雨が残りますが
その後はゆっくり回復します。
週末もお天気はまずまずですが、気温は低いでしょう。
しかし今降っている雨を境に冬型の気圧配置になり気温が下がります。
明日21日の最低気温は12度、最高気温は14度
ですが最高気温の14度は夜中に記録される気温で、日中は最低気温の12度前後に下がります。
その後22日~24日は平年並みの8~10度位で寒くなります。
お天気は明日21日の午前中は冷たい雨が残りますが
その後はゆっくり回復します。
週末もお天気はまずまずですが、気温は低いでしょう。
2010年01月19日
「大寒」なのに‘春‘の陽気!
大寒(だいかん)は、二十四節気の1つ。1月20日ごろ。または、この日から立春までの期間。
太陽黄経が300度のときで、寒さが最も厳しくなるころ。十二月中(旧暦12月)。『暦便覧』では、「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と説明している。
寒の真ん中で、一年で最も寒い時期である。武道ではこのころ寒稽古が行われる。
大寒の朝の水は1年間腐らないとされており容器などにいれ納戸に保管する家庭が多い。
20日は24節気の大寒
ですがお天気は逆に桜の花が咲くころの陽気になりそうです!
20日の最高気温は
各地で17~18度くらいまで上がります!
お天気は下り坂です!
午後から次第に雨
が降り出します。
木曜日までは雨が降りやすいでしょう
太陽黄経が300度のときで、寒さが最も厳しくなるころ。十二月中(旧暦12月)。『暦便覧』では、「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と説明している。
寒の真ん中で、一年で最も寒い時期である。武道ではこのころ寒稽古が行われる。
大寒の朝の水は1年間腐らないとされており容器などにいれ納戸に保管する家庭が多い。
20日は24節気の大寒
ですがお天気は逆に桜の花が咲くころの陽気になりそうです!
20日の最高気温は
各地で17~18度くらいまで上がります!
お天気は下り坂です!
午後から次第に雨
が降り出します。
木曜日までは雨が降りやすいでしょう
2010年01月18日
19日~20日は春の陽気!
先週は北国のような大雪と低温でしたが、今週は一転して春の陽気に!
週間予報を見ると19日は14度、20日はなんと17度。
4月の初め(桜の花が咲くころ)の陽気です。
また18日の朝は冷え込みが厳しく飯塚で-3度まで下がりましたが、19日は0度20日は5度、の予想で冷え込みも緩んできます。
20日は24節気の大寒
ですが、天気は逆になりそうです。
しかし21日の雨を境に平年並みの気温に戻ります。
寒暖の差が大きくなりますので体調を崩さないように気をつけてください!
週間予報を見ると19日は14度、20日はなんと17度。
4月の初め(桜の花が咲くころ)の陽気です。
また18日の朝は冷え込みが厳しく飯塚で-3度まで下がりましたが、19日は0度20日は5度、の予想で冷え込みも緩んできます。
20日は24節気の大寒
ですが、天気は逆になりそうです。
しかし21日の雨を境に平年並みの気温に戻ります。
寒暖の差が大きくなりますので体調を崩さないように気をつけてください!
2010年01月16日
1月17日「阪神・淡路大震災」から15年!
6434人が死亡し、43792人が負傷した阪神・淡路大震災から1月17日で15年です。
当時のニュースを見て近代日本社会でこれだけの被害が出るのか?とかなりショックを受けました。
福岡ではとてもこのような大地震は起きないだろうと
思っていましたが。
2005年3月20日、午前10時53分頃福岡県西方沖地震が発生しました。.
玄海島では家屋崩壊などかなりの被害がでたのは、記憶に新しいところです。
最近の異常気象、地殻変動等をみると日本国内どこで
なにが起こっても不思議ではないという気がします。
日頃から防災意識をしっかり持って緊急時に慌てない
ようにしたいものです。
ところで明日のお天気は
日中は寒さ和らぎます。
当時のニュースを見て近代日本社会でこれだけの被害が出るのか?とかなりショックを受けました。
福岡ではとてもこのような大地震は起きないだろうと
思っていましたが。
2005年3月20日、午前10時53分頃福岡県西方沖地震が発生しました。.
玄海島では家屋崩壊などかなりの被害がでたのは、記憶に新しいところです。
最近の異常気象、地殻変動等をみると日本国内どこで
なにが起こっても不思議ではないという気がします。
日頃から防災意識をしっかり持って緊急時に慌てない
ようにしたいものです。
ところで明日のお天気は
日中は寒さ和らぎます。
2010年01月15日
部分日食!見れず!残念(^^)
西空を雲が覆い、部分日食は見れませんでした!残念!
午後5時15分頃に撮影したものです。その後15分程待ちましたが、雲が取れる事無く諦めました。
次回に期待しましょう!
次に全国で部分日食が観測されるのは12年5月21日で、九州から南東北の太平洋岸では太陽がリング状に残る金環日食となる。
何と次回は、2年5か月後の2012年5月21日だそうです。
うん、2012年なんかそのような地球滅亡映画(2012年)とかあったような?何か不吉に思うのは
わたしだけ?
ところで、明日からは皮肉にもお天気回復します。
明日は、朝のうちこそ曇りですがお昼頃からは晴れてきます。
気温も8度~9度でほぼ平年並みになります。
明後日も晴れで気温も11度くらいと暖かくなります。
16日と17日は大学入試センター試験が行われますが
今年はお天気の心配はしなくてよさそうです。
受験生の皆さん頑張ってください!
午後5時15分頃に撮影したものです。その後15分程待ちましたが、雲が取れる事無く諦めました。
次回に期待しましょう!
次に全国で部分日食が観測されるのは12年5月21日で、九州から南東北の太平洋岸では太陽がリング状に残る金環日食となる。
何と次回は、2年5か月後の2012年5月21日だそうです。
うん、2012年なんかそのような地球滅亡映画(2012年)とかあったような?何か不吉に思うのは
わたしだけ?
ところで、明日からは皮肉にもお天気回復します。
明日は、朝のうちこそ曇りですがお昼頃からは晴れてきます。
気温も8度~9度でほぼ平年並みになります。
明後日も晴れで気温も11度くらいと暖かくなります。
16日と17日は大学入試センター試験が行われますが
今年はお天気の心配はしなくてよさそうです。
受験生の皆さん頑張ってください!
2010年01月14日
15日に部分日食が!
明日15日の日没直前に部分日食が見れます。
1月15日の日没直前に、中部地方より西側で部分日食が見られます。もっとも条件の良い沖縄地方では、日没直前に食の最大(食分0.6)をむかえますが、九州より東では食の最大となる前に太陽が沈んでしまいます。欠けた太陽がゆらめきながら沈んでいく様子は、通常の日食とは違ったおもしろさがあることでしょう。
日本では部分日食しか見られませんが、アフリカからインド洋を通って中国にいたるまでの地域では、太陽がリング状に欠ける「金環日食」が見られます。
福岡では上の図のように16時45分頃から欠け始め、17時25分に最大となります。ただ福岡の日の入りが
17時33分なので内陸の山間部ではもう少し日没が早くなります。
名古屋 16時47.7分 2.0゚ 17時04分 0.209
京都 16時47.1分 3.0゚ 17時09分 0.280
大阪 16時47.3分 3.3゚ 17時11分 0.304
岡山 16時46.6分 4.6゚ 17時17分 0.380
広島 16時46.1分 6.0゚ 17時23分 0.458
松山 16時46.7分 5.4゚ 17時20分 0.411
高知 16時47.3分 5.9゚ 17時23分 0.449
福岡 16時45.5分 7.9゚ 17時33分 0.580
佐賀 16時45.6分 8.1゚ 17時34分 0.589
長崎 16時45.7分 8.7゚ 17時37分 0.616
熊本 16時46.2分 8.0゚ 17時33分 0.571
大分 16時46.5分 7.1゚ 17時29分 0.519
宮崎 16時47.3分 7.7゚ 17時33分 0.542
鹿児島 16時46.9分 8.6゚ 17時37分 0.588
那覇 16時48.5分 13.2゚ 17時59分 0.617
各地の日食の始まりの時刻と高度、日没の時刻と食分を(左から)
参考にしてください。
福岡ですと16時45分頃に西南西の高度7,9度、日没17時33分で食分0,580です。
ここで食分とは?
日食の場合は、太陽が月によって隠された度合いを食分といいます。
なので明日の部分日食、福岡では太陽が58%欠けるということです。
ところで気になるのはお天気なのですが?はっきり言って微妙です。
夕方は曇りという予報がほとんどです。
寒さは緩みますがあとはお天気が良いことを祈ります!
注意です!日食を観測する時は日食グラス等を使用してください。絶対直接太陽を見ないようにして下さい。
最後に来週以降は暖かくなりますよ!
1月15日の日没直前に、中部地方より西側で部分日食が見られます。もっとも条件の良い沖縄地方では、日没直前に食の最大(食分0.6)をむかえますが、九州より東では食の最大となる前に太陽が沈んでしまいます。欠けた太陽がゆらめきながら沈んでいく様子は、通常の日食とは違ったおもしろさがあることでしょう。
日本では部分日食しか見られませんが、アフリカからインド洋を通って中国にいたるまでの地域では、太陽がリング状に欠ける「金環日食」が見られます。
福岡では上の図のように16時45分頃から欠け始め、17時25分に最大となります。ただ福岡の日の入りが
17時33分なので内陸の山間部ではもう少し日没が早くなります。
名古屋 16時47.7分 2.0゚ 17時04分 0.209
京都 16時47.1分 3.0゚ 17時09分 0.280
大阪 16時47.3分 3.3゚ 17時11分 0.304
岡山 16時46.6分 4.6゚ 17時17分 0.380
広島 16時46.1分 6.0゚ 17時23分 0.458
松山 16時46.7分 5.4゚ 17時20分 0.411
高知 16時47.3分 5.9゚ 17時23分 0.449
福岡 16時45.5分 7.9゚ 17時33分 0.580
佐賀 16時45.6分 8.1゚ 17時34分 0.589
長崎 16時45.7分 8.7゚ 17時37分 0.616
熊本 16時46.2分 8.0゚ 17時33分 0.571
大分 16時46.5分 7.1゚ 17時29分 0.519
宮崎 16時47.3分 7.7゚ 17時33分 0.542
鹿児島 16時46.9分 8.6゚ 17時37分 0.588
那覇 16時48.5分 13.2゚ 17時59分 0.617
各地の日食の始まりの時刻と高度、日没の時刻と食分を(左から)
参考にしてください。
福岡ですと16時45分頃に西南西の高度7,9度、日没17時33分で食分0,580です。
ここで食分とは?
日食の場合は、太陽が月によって隠された度合いを食分といいます。
なので明日の部分日食、福岡では太陽が58%欠けるということです。
ところで気になるのはお天気なのですが?はっきり言って微妙です。
夕方は曇りという予報がほとんどです。
寒さは緩みますがあとはお天気が良いことを祈ります!
注意です!日食を観測する時は日食グラス等を使用してください。絶対直接太陽を見ないようにして下さい。
最後に来週以降は暖かくなりますよ!
2010年01月13日
記録的大雪!
12日は、九州地方各地で記録的な大雪になりました。
飯塚では、積雪がナント17cm。23年ぶりの大雪でした。
私のところでも午後5時でこの様子です。
ちなみに22cmの積雪でした。(午後5時現在)
明日の朝まで大雪と凍結に注意してください。
そして低温
今夜の寒気の様子です。今夜まで雪が降ります。しかし明日の午後には寒気が抜けて雪は止みます。
明日の予報と気温です。
明日まで寒いです。気をつけて下さい。
特に明日の朝は道路凍結します。
車の運転にはくれぐれも注意してください。
来週は暖かい日がつづきそうですよ!
今日は珍しく久留米で5cmの積雪や
宮崎市で4年ぶりの雪を記録するなど、ほんとに
記録的な雪になりました。
九州内の高速道路が初めてすべて通行止めになるなど
交通にも影響がでました。
日中の気温もほとんど0度前後の所がほとんどで、こんな寒さはあまり記憶にないくらいでした。
誰でしょうかね?この冬は暖冬ですなんて威張って
言ってたのは?
明日まで寒いのでもう一日頑張りましょう!
飯塚では、積雪がナント17cm。23年ぶりの大雪でした。
私のところでも午後5時でこの様子です。
ちなみに22cmの積雪でした。(午後5時現在)
明日の朝まで大雪と凍結に注意してください。
そして低温
今夜の寒気の様子です。今夜まで雪が降ります。しかし明日の午後には寒気が抜けて雪は止みます。
明日の予報と気温です。
明日まで寒いです。気をつけて下さい。
特に明日の朝は道路凍結します。
車の運転にはくれぐれも注意してください。
来週は暖かい日がつづきそうですよ!
今日は珍しく久留米で5cmの積雪や
宮崎市で4年ぶりの雪を記録するなど、ほんとに
記録的な雪になりました。
九州内の高速道路が初めてすべて通行止めになるなど
交通にも影響がでました。
日中の気温もほとんど0度前後の所がほとんどで、こんな寒さはあまり記憶にないくらいでした。
誰でしょうかね?この冬は暖冬ですなんて威張って
言ってたのは?
明日まで寒いのでもう一日頑張りましょう!
2010年01月01日
謹賀新年!
ひろりん部長のブログを訪問してくださった皆さん!
明けましておめでとうございます
今年2010年もよろしくお願いします!
簡単ですが新年のあいさつをさせていただきました!
初日の出の前に部分月食見れるといいのですが!
明けましておめでとうございます
今年2010年もよろしくお願いします!
簡単ですが新年のあいさつをさせていただきました!
初日の出の前に部分月食見れるといいのですが!
2009年12月31日
大晦日に大雪とは!
大晦日に大雪。参りました。どこにも行けず困ってしまいました。
午後2時過ぎの様子です。
道路も真白です。でも前日のうちに買い物済ませてました。(ある程度予想できたので・・)
良かったです!
いよいよ明日はお正月ですね!
初詣の際は(特に朝のうちは)道路の凍結に気をつけてください。朝はかなり冷え込みそうです。
それでは今年の最後に週間天気を。
今年はこのひろりん部長のお天気もんで炭ませんにご訪問いただきまたたくさんのコメントをいただき有難うございました
来年もよろしくお願いします!
それでは皆さん良いお年をおむかえください!
午後2時過ぎの様子です。
道路も真白です。でも前日のうちに買い物済ませてました。(ある程度予想できたので・・)
良かったです!
いよいよ明日はお正月ですね!
初詣の際は(特に朝のうちは)道路の凍結に気をつけてください。朝はかなり冷え込みそうです。
それでは今年の最後に週間天気を。
今年はこのひろりん部長のお天気もんで炭ませんにご訪問いただきまたたくさんのコメントをいただき有難うございました
来年もよろしくお願いします!
それでは皆さん良いお年をおむかえください!
2009年12月30日
福岡県に大雪風雪注意報発令!
明日は大みそかだというのに何と大雪注意報と風雪注意報が出ました。
それによりますと、
福岡県では、31日にかけて北西の強風が吹き、沿岸の海域では波が高いでしょう。山地では31日未明から大雪のおそれがあります。雪による交通障害、強風や高波に注意して下さい。
とりあえず明日の朝は山地が中心になる見込みですので平地で積雪する可能性は低いと思いますが、注意して下さい。
しかし明日は一日雪が降ったり止んだりの見込みでとにかく寒いそして風が強いということに注意して!
明日の天気予報と気温の予想を
元旦の朝まで雪と寒さ、強風に気をつけて!
それによりますと、
福岡県では、31日にかけて北西の強風が吹き、沿岸の海域では波が高いでしょう。山地では31日未明から大雪のおそれがあります。雪による交通障害、強風や高波に注意して下さい。
とりあえず明日の朝は山地が中心になる見込みですので平地で積雪する可能性は低いと思いますが、注意して下さい。
しかし明日は一日雪が降ったり止んだりの見込みでとにかく寒いそして風が強いということに注意して!
明日の天気予報と気温の予想を
元旦の朝まで雪と寒さ、強風に気をつけて!